ハブラシの秘密。
実はこんな効果があった!明日から自慢できる

  • 薬局やスーパーにずらっと並んでいるハブラシ。
    「やわらかめ」とか「かため」って意味が分からないし、とりあえず好きな色のハブラシでいいや!とか、適当に使っていない?ハブラシってうまく使えば効果的な機能がいっぱいあるんです!きちんと理解して自分に合ったハブラシ探しをしてみよう!

  • ハブラシの大切な役割 1.歯の汚れをとる 2.歯ぐきのマッサージ 3.ハミガキの成分を歯の全体に広げる

まずは形から見てみようクリック

まずは形から見てみよう

【01】ヘッドの秘密。

毛先の硬さ

ハブラシの硬さは、毛の太さが細くなると軟らかく感じ、太くなると硬い感触になるよ。
細い毛のハブラシはブラッシングの力が弱くても歯と歯の間の細部まで毛先が届くけど、「ふつう」の毛に比べて取り除ける歯垢(しこう)が少なくなってしまうんだ。だから時間をかけてみがく必要アリ。太い毛のハブラシは歯垢が取り除きやすいけど、細部に届きにくい。こだわりがなければ、ふつうが一番バランスがいいよ。

ヘッドの形状

大き目
歯の接触面が多く、歯と歯ぐきの間までみがきやすい。ある程度の歯肉マッサージも可能。歯みがきに時間がかけられない人向け。
小さめ
コンパクトタイプとも呼ばれる。毛先の方向が確認しやすく、口の中で操作がしやすい。
特徴的な形
つま先部分を丸くしたり、尖らせることで奥歯に届きやすい構造になっているものなどがある。

毛先の特徴

極細毛
先端に向かって細くなっている。歯と歯の間、歯と歯ぐきの間に届きやすい。
ラウンド毛
歯肉を傷付けないように、先端が丸く削られている。効率的に汚れを落とせる。
複合毛
清掃効率、歯と歯の間などの細部への到達性のバランスを考え、毛先や形、かたさ、太さなど2種類以上を組み合わせた毛。
こんなにあると自分に合うハブラシがどういうものなのか分からないわ

【02】ハンドルの秘密。

ブラッシング力の伝わり方

デンタルフロスって?

プラーク(歯垢・しこう)を、1本のハブラシで完全に取り除くことは困難。デンタルフロスは、ハブラシの弱点を補うためのものなの。

デンタルフロスの役割

ハブラシではみがけない、歯と歯の間のケアに使用するよ。

  • 糸巻きタイプ

    糸巻きタイプ(ワックスあり)
    滑りやすく歯間に挿入しやすい。

    糸巻きタイプ(ワックスなし)
    摩擦抵抗が大きく歯面の汚れを落としやすい。

  • ホルダータイプ

    ホルダータイプ(柄つき)
    柄がついているので、はじめて使う人も使いやすい。