
※都道府県の前の数字は成立順
都道府県 | 条例の名称 | 成立日 | 公布日 | 施行日 |
---|---|---|---|---|
1.新潟県 | 新潟県歯科保健推進条例![]() |
H20/7/11 | H20/7/22 | H20/7/22 |
2.北海道 | 北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例![]() |
H21/6/16 | H21/6/26 | H21/6/26 |
3.長崎県 | 長崎県歯・口腔の健康づくり推進条例![]() |
H21/12/17 | H21/12/25 | H22/6/4 |
4.静岡県 | 静岡県民の歯や口の健康づくり条例![]() |
H21/12/21 | H21/12/25 | H21/12/25 |
5.島根県 | 島根県歯と口腔の健康を守る8020推進条例![]() |
H22/2/24 | H22/3/2 | H22/3/2 |
6.千葉県 | 千葉県歯・口腔(こうくう)の健康づくり推進条例![]() |
H22/3/19 | H22/3/26 | H22/4/1 |
7.岐阜県 | 岐阜県民の歯・口腔の健康づくり条例![]() |
H22/3/25 | H22/3/30 | H22/4/1 |
8.愛媛県 | 愛媛県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H22/6/18 | H22/6/29 | H22/6/29 |
9.佐賀県 | 佐賀県笑顔とお口の健康づくり推進条例![]() |
H22/6/29 | H22/6/30 | H22/6/30 |
10.茨城県 | 茨城県歯と口腔の健康づくり8020・6424推進条例![]() |
H22/9/22 | H22/9/28 | H22/11/8 |
11.長野県 | 長野県歯科保健推進条例![]() |
H22/10/6 | H22/10/21 | H22/10/21 |
12.熊本県 | 熊本県歯及び口腔の健康づくり推進条例![]() |
H22/10/8 | H22/10/15 | H22/11/1 |
13.高知県 | 高知県歯と口の健康づくり条例![]() |
H22/10/14 | H22/10/22 | H23/4/1 |
14.栃木県 | 栃木県民の歯及び口腔の健康づくり推進条例![]() |
H22/12/14 | H22/12/21 | H23/4/1 |
15.宮城県 | 宮城県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H22/12/16 | H22/12/24 | H22/12/24 |
16.神奈川県 | 神奈川県歯及び口腔の健康づくり推進条例![]() |
H30/3/30 | H30/3/30 | H30/4/1 |
17.広島県 | 広島県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H23/3/8 | H23/3/14 | H23/3/14 |
18.宮崎県 | 宮崎県歯・口腔の健康づくり推進条例![]() |
H23/3/14 | H23/3/22 | H23/3/22 |
19.兵庫県 | 健康づくり推進条例![]() |
H23/3/16 | H23/4/1 | H23/4/1 |
20.岡山県 | 岡山県民の歯と口の健康づくり条例![]() |
H23/3/16 | H23/3/16 | H23/4/1 |
21.埼玉県 | 埼玉県歯科口腔保健の推進に関する条例![]() |
H23/10/14 | H23/10/18 | H23/10/18 |
22.香川県 | 香川県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H23/12/15 | H23/12/20 | H23/12/20 |
23.和歌山県 | 和歌山県民の歯と口腔の健康づくり条例![]() |
H23/12/16 | H23/12/22 | H24/4/1 |
24.徳島県 | 笑顔が踊るとくしま歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H24/2/23 | H24/2/29 | H24/2/29 |
25.山口県 | 山口県民の歯・口腔の健康づくり推進条例 ![]() |
H24/3/16 | H24/3/21 | H24/3/21 |
26.三重県 | みえ歯と口腔の健康づくり条例 ![]() |
H24/3/19 | H24/3/27 | H24/3/27 |
27.福島県 | 福島県歯科口腔保健の推進に関する条例![]() |
H24/7/4 | H24/7/10 | H24/8/1 |
28.秋田県 | 秋田県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H24/10/3 | H24/10/12 | H24/10/12 |
29.京都府 | 京都府歯と口の健康づくり推進条例![]() |
H24/12/26 | H24/12/27 | H24/12/27 |
30.群馬県 | 群馬県歯科口腔保健の推進に関する条例![]() |
H25/3/19 | H25/3/26 | H25/4/1 |
31.奈良県 | なら歯と口腔の健康づくり条例![]() |
H25/3/25 | H25/3/27 | H25/3/27 |
32.愛知県 | あいち歯と口の健康づくり八〇二〇推進条例![]() |
H25/3/26 | H25/3/29 | H25/3/29 |
33.岩手県 | 岩手県口腔の健康づくり推進条例![]() |
H25/3/26 | H25/3/29 | H25/4/1 |
34.福岡県 | 福岡県歯科口腔保健の推進に関する条例![]() |
H25/3/28 | H25/3/29 | H25/3/29 |
35.富山県 | 富山県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H25/9/30 | H25/9/30 | H25/9/30 |
36.山形県 | やまがた歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H25/10/8 | H25/10/11 | H25/10/11 |
37.大分県 | 大分県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H25/12/11 | H25/12/18 | H25/12/18 |
38.鳥取県 | 鳥取県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H25/12/17 | H25/12/27 | H25/12/27 |
39.山梨県 | 山梨県口腔の健康づくりの推進に関する条例![]() |
H26/3/20 | H26/3/28 | H26/3/28 |
40.石川県 | 石川県歯と口腔の健康づくり推進条例![]() |
H26/6/20 | H26/6/25 | H26/6/25 |
41.青森県 | 青森県歯と口の健康づくり8020健康社会推進条例![]() |
H26/6/30 | H26/7/7 | H26/7/7 |
42.鹿児島県 | かごしま歯と口腔の健康づくり県民条例![]() |
H26/11/27 | H26/12/5 | H26/12/5 |
43.滋賀県 | 滋賀県歯および口腔の健康づくりの推進に関する条例![]() |
H26/12/26 | H26/12/26 | H26/12/26 |
都道府県 | 進捗状況 |
---|---|
大阪府 | 大阪府歯科口腔保健計画に位置づけられているとの府の見解から条例の制定には至っていない |
沖縄県 | 平成24年秋の県議会に条例案提出めざす |
都道府県 | 進捗状況 |
---|---|
東京都 | 検討していない |
福井県 | 福井県保健医療計画に位置づけられているとの県の見解から条例制定には至っていない |
平成26年12月26日現在
市区町村歯科保健条例一覧
都道府県 | 市区町村 | 条例の名称(カッコ内は施行日) | |
---|---|---|---|
1 | 青森県 | 中津軽郡西目屋村 | 西目屋村歯科口腔保健の推進に関する条例(平成24年12月18日) |
2 | 青森県 | 八戸市 | 八戸市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成25年4月1日) |
3 | 青森県 | 弘前市 | 弘前市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成26年12月22日) |
4 | 青森県 | 五所川原市 | 五所川原市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成27年3月25日) |
5 | 岩手県 | 宮古市 | 宮古市歯と口腔の健康づくり条例(平成25年2月22日) |
6 | 岩手県 | 久慈市 | 歯と口腔の健康づくり条例(平成26年3月4日) |
7 | 岩手県 | 九戸郡野田村 | 歯と口腔の健康づくり条例(平成26年4月1日) |
8 | 宮城県 | 栗原市 | 栗原市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年9月26日) |
9 | 山形県 | 山形市 | 山形市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
10 | 茨城県 | 高萩市 | 高萩市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成24年4月1日) |
11 | 茨城県 | 日立市 | 日立市歯と口腔の健康づくり8020・6424推進条例(平成25年4月1日) |
12 | 茨城県 | 石岡市 | 石岡市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成28年4月1日) |
13 | 栃木県 | 日光市 | 日光市民の歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成23年7月1日) |
14 | 栃木県 | 鹿沼市 | 鹿沼市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
15 | 栃木県 | 佐野市 | 佐野市歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
16 | 栃木県 | 小山市 | 小山市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
17 | 栃木県 | 那須烏山市 | 那須烏山市民の歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
18 | 栃木県 | 足利市 | 足利市民の歯及び口腔の健康づくりに関する条例(平成26年4月1日) |
19 | 栃木県 | 栃木市 | 栃木市歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
20 | 栃木県 | 下野市 | 下野市歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
21 | 栃木県 | 下都賀郡壬生町 | 壬生町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
22 | 栃木県 | 芳賀郡市貝町 | 市貝町歯及び口腔の健康づくり推進条例 |
23 | 栃木県 | 芳賀郡茂木町 | 茂木町歯及び口腔の健康づくり推進条例 |
24 | 栃木県 | 芳賀郡益子町 | 益子町民の歯及び口腔の健康づくり推進条例 |
25 | 栃木県 | 芳賀郡芳賀町 | 芳賀町民の歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成28年4月1日) |
26 | 栃木県 | 宇都宮市 | 宇都宮市歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成29年11月8日) |
27 | 栃木県 | 下都賀郡野木町 | 野木町歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成30年4月1日) |
28 | 栃木県 | 塩谷郡塩谷町 | 塩谷町民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成30年9月25日) |
29 | 群馬県 | 邑楽郡大泉町 | 大泉町歯と口の健康づくり推進条例(平成24年9月10日) |
30 | 群馬県 | 藤岡市 | 藤岡市歯と口の健康づくりの推進に関する条例(平成26年4月1日) |
31 | 群馬県 | 前橋市 | 前橋市みんなですすめる歯と口腔の健康づくり条例(平成26年4月1日) |
32 | 群馬県 | 渋川市 | 渋川市歯と口腔の健康づくりの推進に関する条例(平成29年4月1日) |
33 | 千葉県 | 香取郡多古町 | 多古町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成24年4月1日) |
34 | 千葉県 | 八千代市 | 八千代市市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成24年6月29日) |
35 | 千葉県 | 我孫子市 | 我孫子市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成24年6月29日) |
36 | 千葉県 | 野田市 | 野田市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成24年8月1日) |
37 | 千葉県 | 印旛郡酒々井町 | 酒々井町民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成24年12月19日) |
38 | 千葉県 | 佐倉市 | 佐倉市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年3月29日) |
39 | 千葉県 | 習志野市 | 習志野市からだ・心・歯の健康づくりを推進し、地域社会全体で個人の健康を支え守るための社会環境の整備に取り組むまちづくり条例(平成25年4月1日) |
40 | 千葉県 | 印西市 | 印西市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
41 | 千葉県 | 市原市 | 笑顔輝く市原市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
42 | 千葉県 | 木更津市 | 木更津市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
43 | 千葉県 | 印旛郡栄町 | 栄町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年6月18日) |
44 | 千葉県 | 旭市 | 旭市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年3月27日) |
45 | 千葉県 | 成田市 | 成田市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
46 | 千葉県 | 流山市 | 流山歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年7月1日) |
47 | 千葉県 | 銚子市 | 銚子市歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成26年9月29日) |
48 | 千葉県 | 富里市 | 富里市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年3月18日) |
49 | 埼玉県 | 川口市 | 川口市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成24年4月1日) |
50 | 埼玉県 | 志木市 | 志木市市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成24年4月1日) |
51 | 埼玉県 | 上尾市 | 上尾市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成24年9月25日) |
52 | 埼玉県 | さいたま市 | さいたま市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成25年4月1日) |
53 | 埼玉県 | 吉川市 | 吉川市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成25年4月1日) |
54 | 埼玉県 | 新座市 | 新座市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成25年4月1日) |
55 | 埼玉県 | 児玉郡神川町 | 神川町町民の歯科口腔保健の推進に関する条例(平成25年6月14日) |
56 | 埼玉県 | 川越市 | 川越市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成25年9月27日) |
57 | 埼玉県 | 熊谷市 | 熊谷市市民の歯と口の健康づくりを推進する条例(平成25年10月1日) |
58 | 埼玉県 | 桶川市 | 桶川市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成25年12月27日) |
59 | 埼玉県 | 鴻巣市 | 鴻巣市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成26年1月1日) |
60 | 埼玉県 | 戸田市 | 戸田市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成26年3月25日) |
61 | 埼玉県 | 富士見市 | 富士見市歯と口腔の生涯健康づくり条例(平成26年3月25日) |
62 | 埼玉県 | 本庄市 | 本庄市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成26年3月28日) |
63 | 埼玉県 | 加須市 | 加須市歯と口腔の健康づくり条例(平成26年4月1日) |
64 | 埼玉県 | ふじみ野市 | ふじみ野市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成26年4月1日) |
65 | 埼玉県 | 入間市 | 入間市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
66 | 埼玉県 | 所沢市 | 所沢市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成26年4月1日) |
67 | 埼玉県 | 比企郡吉見町 | 吉見町歯科口腔保健の推進に関する条例(平成26年9月12日) |
68 | 埼玉県 | 行田市 | 行田市歯と口の健康づくり条例(平成27年3月25日) |
69 | 埼玉県 | 羽生市 | 羽生市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成27年4月1日) |
70 | 埼玉県 | 蕨市 | 蕨市歯科口腔の健康づくり推進条例(平成27年4月1日) |
71 | 埼玉県 | 東松山市 | 東松山市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成27年4月1日) |
72 | 埼玉県 | 児玉郡上里町 | 上里町歯科口腔保健の推進に関する条例(平成27年4月1日) |
73 | 埼玉県 | 北本市 | 北本市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成28年4月1日) |
74 | 埼玉県 | 越谷市 | 越谷市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成28年9月30日) |
75 | 埼玉県 | 草加市 | 草加市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成28年12月12日) |
76 | 埼玉県 | 春日部市 | 春日部市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成30年4月1日) |
77 | 埼玉県 | 比企郡小川町 | 小川町歯科口腔保健の推進に関する条例(平成30年12月11日) |
78 | 東京都 | 千代田区 | 千代田区歯と口腔の健康づくり推進条例(平成24年10月23日) |
79 | 東京都 | 日野市 | 日野市みんなで進める歯とお口の健康づくり条例(平成25年1月1日) |
80 | 東京都 | 豊島区 | 豊島区歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
81 | 東京都 | 渋谷区 | 渋谷区歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
82 | 神奈川県 | 大和市 | 大和市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
83 | 神奈川県 | 高座郡寒川町 | 寒川町歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
84 | 神奈川県 | 茅ヶ崎市 | 茅ヶ崎市歯及び口腔の健康づくりの推進に関する条例(平成26年4月1日) |
85 | 神奈川県 | 藤沢市 | 藤沢市歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成27年4月1日) |
86 | 神奈川県 | 中郡大磯町 | 大磯町歯及び口腔の健康づくり推進条例(平成29年4月1日) |
87 | 静岡県 | 裾野市 | 裾野市民の歯や口腔の健康づくり条例(平成22年12月20日) |
88 | 静岡県 | 駿東郡清水町 | 清水町民の歯や口腔の健康づくり条例(平成23年3月23日) |
89 | 静岡県 | 駿東郡長泉町 | 長泉町歯や口腔の健康づくり推進条例(平成23年4月1日) |
90 | 静岡県 | 駿東郡小山町 | 小山町民の歯や口腔の健康づくり条例(平成23年12月19日) |
91 | 静岡県 | 伊豆の国市 | 伊豆の国市民の歯や口の健康づくり推進条例(平成24年4月1日) |
92 | 静岡県 | 藤枝市 | 藤枝市民の歯や口の健康づくり条例(平成24年7月1日) |
93 | 静岡県 | 御殿場市 | 御殿場市歯と口腔の健康づくり条例(平成24年9月12日) |
94 | 静岡県 | 三島市 | 三島市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成25年4月1日) |
95 | 静岡県 | 沼津市 | 沼津市民の歯と口の健康づくり条例(平成25年10月28日) |
96 | 静岡県 | 浜松市 | 浜松市歯科口腔保健推進条例(平成26年4月1日) |
97 | 静岡県 | 田方郡函南町 | 函南町民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
98 | 静岡県 | 下田市 | 下田市歯科口腔保健の推進に関する条例(平成26年4月1日) |
99 | 静岡県 | 焼津市 | 焼津市民の歯と口の健康づくり条例(平成27年7月1日) |
100 | 静岡県 | 牧之原市 | 牧之原市歯や口の健康づくり条例(平成28年3月26日) |
101 | 長野県 | 安曇野市 | 安曇野市歯科口腔保健条例(平成26年9月30日) |
102 | 愛知県 | あま市 | あま市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成23年4月1日) |
103 | 愛知県 | 名古屋市 | 名古屋市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年3月29日) |
104 | 愛知県 | 豊田市 | 豊田市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年3月25日) |
105 | 愛知県 | 愛西市 | 愛西市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年9月30日) |
106 | 愛知県 | 弥富市 | 弥富市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年3月19日) |
107 | 愛知県 | 海部郡大治町 | 大治町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年4月1日) |
108 | 愛知県 | 海部郡蟹江町 | 蟹江町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年3月31日) |
109 | 愛知県 | 飛鳥村 | 飛鳥村歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年6月29日) |
110 | 愛知県 | 豊橋市 | 豊橋市歯科口腔保健推進条例(平成28年3月29日) |
111 | 愛知県 | 春日井市 | 春日井市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成29年7月6日) |
112 | 愛知県 | 一宮市 | 一宮市歯と口の健康づくり推進条例(平成30年4月1日) |
113 | 愛知県 | 西尾市 | 西尾市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成30年9月28日) |
114 | 岐阜県 | 大垣市 | 大垣市民の歯・口腔の健康づくり条例(平成23年4月1日) |
115 | 岐阜県 | 山県市 | 山県市民の歯と口腔の健康づくり条例(平成23年6月30日) |
116 | 岐阜県 | 岐阜市 | 岐阜市口腔保健条例(平成24年4月1日) |
117 | 岐阜県 | 可児郡御嵩町 | 御嵩町民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
118 | 岐阜県 | 美濃加茂市 | 美濃加茂市民の歯と口腔の健康づくり条例(平成25年4月1日) |
119 | 岐阜県 | 多治見市 | 多治見市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年4月1日) |
120 | 岐阜県 | 加茂郡富加町 | 富加町民の歯と口腔の健康づくり条例(平成25年4月1日) |
121 | 岐阜県 | 加茂郡八百津町 | 八百津町民の歯と口腔の健康づくり条例(平成25年4月1日) |
122 | 岐阜県 | 加茂郡白川町 | 白川町民の歯と口腔の健康づくり条例(平成25年4月1日) |
123 | 岐阜県 | 加茂郡坂祝町 | 坂祝町民の歯と口腔の健康づくり条例(平成25年6月18日) |
124 | 岐阜県 | 揖斐郡池田町 | 池田町民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年10月1日) |
125 | 岐阜県 | 各務原市 | 各務原市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年12月24日) |
126 | 岐阜県 | 瑞浪市 | 瑞浪市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年12月22日) |
127 | 岐阜県 | 可児市 | 可児市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年4月1日) |
128 | 岐阜県 | 下呂市 | 下呂市民の歯と口腔の健康づくり条例(平成27年10月1日) |
129 | 岐阜県 | 中津川市 | 中津川市民の歯と口腔の健康づくり条例(平成28年12月22日) |
130 | 岐阜県 | 揖斐郡大野町 | 大野町民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成29年4月1日) |
131 | 岐阜県 | 恵那市 | 恵那市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年6月27日) |
132 | 岐阜県 | 加茂郡東白川村 | 東白川村民の歯と口腔の健康づくり条例(平成25年4月1日) |
133 | 岐阜県 | 加茂郡七宗町 | 七宗町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年10月1日) |
134 | 岐阜県 | 加茂郡川辺町 | 川辺町民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年12月18日) |
135 | 石川県 | 金沢市 | 金沢市歯と口の健康づくり推進条例(平成29年11月8日) |
136 | 三重県 | 多気郡明和町 | 明和町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年4月1日) |
137 | 三重県 | 名張市 | 名張市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年6月27日) |
138 | 三重県 | 松阪市 | 松阪市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年4月1日) |
139 | 三重県 | 多気郡大台町 | 大台町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年4月1日) |
140 | 三重県 | 多気郡多気町 | 多気町歯と口腔の健康づくり条例(平成27年10月1日) |
141 | 大阪府 | 吹田市 | 吹田市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年9月30日) |
142 | 兵庫県 | 神戸市 | 神戸市歯科口腔保健推進条例(平成28年11月8日) |
143 | 岡山県 | 岡山市 | 岡山市歯と口腔の健康づくり条例(平成25年4月1日) |
144 | 島根県 | 安来市 | 安来市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成23年12月6日) |
145 | 山口県 | 山口市 | 山口市元気いきいき条例(平成25年4月1日) |
146 | 香川県 | 仲多度郡琴平町 | 琴平町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年3月25日) |
147 | 香川県 | 丸亀市 | 丸亀市民の歯と口腔の健康づくり推進条例(平成25年9月25日) |
148 | 香川県 | 坂出市 | 坂出市歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年12月28日) |
149 | 高知県 | 四万十市 | 四万十市歯と口の健康づくり推進条例(平成25年3月19日) |
150 | 佐賀県 | 三養基郡みやき町 | みやき町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成26年12月18日) |
151 | 佐賀県 | 三養基郡上峰町 | 上峰町歯と口腔の健康づくり推進条例(平成27年3月25日) |
152 | 長崎県 | 佐世保市 | 佐世保市歯・口の健康づくり推進条例(平成24年4月1日) |
市区町村歯科保健条例制定数一覧
都道府県 | 都道府県 条例の有無 |
市 | 区 | 町 | 村 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | ○ | ||||
青森県 | ○ | 3 | 1 | ||
岩手県 | ○ | 2 | 1 | ||
秋田県 | ○ | ||||
宮城県 | ○ | 1 | |||
山形県 | ○ | 1 | |||
福島県 | ○ | ||||
茨城県 | ○ | 3 | |||
栃木県 | ○ | 9 | 7 | ||
群馬県 | ○ | 3 | 1 | ||
千葉県 | ○ | 13 | 3 | ||
埼玉県 | ○ | 25 | 4 | ||
東京都 | 1 | 3 | |||
神奈川県 | ○ | 3 | 2 | ||
山梨県 | ○ | ||||
長野県 | ○ | 1 | |||
新潟県 | ○ | ||||
静岡県 | ○ | 10 | 4 | ||
愛知県 | ○ | 9 | 2 | 1 | |
三重県 | ○ | 2 | 3 | ||
岐阜県 | ○ | 11 | 9 | 1 | |
富山県 | ○ | ||||
石川県 | ○ | 1 | |||
福井県 | |||||
滋賀県 | ○ |
都道府県 | 都道府県 条例の有無 |
市 | 区 | 町 | 村 |
---|---|---|---|---|---|
和歌山県 | ○ | ||||
奈良県 | ○ | ||||
京都府 | ○ | ||||
大阪府 | 1 | ||||
兵庫県 | ○ | 1 | |||
岡山県 | ○ | 1 | |||
鳥取県 | ○ | ||||
広島県 | ○ | ||||
島根県 | ○ | 1 | |||
山口県 | ○ | 1 | |||
徳島県 | ○ | ||||
香川県 | ○ | 2 | 1 | ||
愛媛県 | ○ | ||||
高知県 | ○ | 1 | |||
福岡県 | ○ | ||||
佐賀県 | ○ | 2 | |||
長崎県 | ○ | 1 | |||
大分県 | ○ | ||||
熊本県 | ○ | ||||
宮崎県 | ○ | ||||
鹿児島県 | ○ | ||||
沖縄県 | |||||
合計 | 43 | 107 | 3 | 38 | 4 |
平成30年12月11日現在